上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
2015/5/30 HSR九州 曇り(時々雨パラパラ) 22度
前回、ようやく走行することができたMC28を再び持ち込んでの走行。
試してみたいと感じていたフロントフォークの突き出しを0ミリに変更してから走行した。
1本目
雨がパラパラと降り出し、路面が少しずつ濡れだしたのが気になり、ペースは上げられない。
ただ、雨量は少なく、また時々やむので、それほどコンディションは悪くないが、気をつけながらの走行となる。
変更したフォークの突き出しはいい感じで、前回の走行でフロントが少し低く感じたのが気にならないようになった。
自分の身体の慣らしもかねて、タイムは気にせず、習熟走行に努める。
2本目
走行前に再び雨はパラパラ降り出したが、今度はしばらくしたら止んで、良いコンディションで走れた。
1本目で、最終コーナーで向きが変わらない感じがしたので、インターバルでリアのCOMPを半回転ほど締めこんでおいた。
タイヤやブレーキパッドが終わりかけなのもあり、フロントがまだ完全に信頼できる感じではないけど、1本目よりずいぶんと走れるようになった。
タイムは16秒前半、決して良いタイムではないんだけど、ようやくスタートラインに立てた感じだ。
マシンがずいぶんよくなってきたので、次回からは少しタイムを縮める気持ちで走行したい。
スポンサーサイト
- 2015/05/30(土) 22:40:52|
- 走行記録
-
| トラックバック:0
-