14度 晴れ 暖かい 新品オーリンズ装着

1本目
タイヤは前回と同じDSC-V2。エアは前後1.65とした。
チャンバー、オーリンズリアサス等いろいろ変更したので、様子見で走り出す。
新品のオーリンズは乗り始めはリアが少し高いかなあと感じながら走行。でも、サスは良く動き、安心感もあるので、開けていくとよく曲がる気がする。
リアサスもチェーンも、サイレンサーも変えたので様子見で走っているのだが、気が付けばタイムはすぐに13秒に入る。
頑張ってみた周は12秒88.
ただ、ステップワークが悪くというかうまくできていない。
2本目
リアサスのセッティングを進めたいので久しぶりに2本走るつもりで来たが、今のところ特に問題は感じないので、そのまま走る。
1本目に感じたリアサスの違い(リアが高いなど)は感じない。
3コーナー、高速コーナー、ヘアピン、最終コーナーは走りを考える必要がある。ステップワークが下手で、ブーツを擦ってしまい、寝かしが甘い。タイムはやはり12秒8どまりだが、13秒フラット付近はコンスタントに出る。
1本目が良かったので、もっと良いタイムを期待していたが、思ったほどタイムが出ずじまい。
でも、久しぶりに一生懸命走ったのは良い収穫であった。
スポンサーサイト
- 2017/03/19(日) 22:34:36|
- 走行記録
-
| トラックバック:0
-