2015/5/17 HSR 快晴 27度
前回のトラブル原因のインシュレーターを交換して、ようやく走れると思い、サーキット到着。

早速整備して、暖気をしてみる。
が、アクセルオンの時の回転の上がりはいいが、アクセルオフにしたときのレスポンスがすごく悪い。
何かトラブルか??と思って、整備のときの状況を思い出したら、アイドリングスクリューを何気なく触ったことを思い出した。
いままでサーキットを走るマシンはアイドリングを殺していたが、今回整備したときに触ってしまったんだろう。
アイドリングスクリューを回して、アイドリングを殺したら今までどおりのアクセルレスポンスに戻って一安心。
1本目
昨年のレース以来の走行なので、慣らしのつもりでゆっくり走る。
タイヤはリアがアンビートンなので、少し大きい感じがするが、このぐらいのペースで走っている分には何にも不安はない。
バイクはOK!ライダーが久しぶりなので進入、旋回、立ち上がりをメリハリをつけて走る練習をした。
15-43のファイナルだと、特に最終コーナーが回転が下がりすぎてしまい、走りにくい。
2本目
インターバルの間に14-41に変更。
少しショートになった分、走りやすい。タイムが上がってきたらわからないが、しばらくこのままで不安は無い。
懸念していた高速コーナー立ち上がりや、裏ストレートも悪くない感じだ。
台数は多いが、このまま少し攻めてみようかなと思ったところで、赤旗中断。
残念だけど、ファイナルのチェックが出来たのは収穫だった。
次回にむけて
フロントが低く感じたので、フロントの突き出しを変更してみたい。
スポンサーサイト
- 2015/05/20(水) 20:54:26|
- 走行記録
-
| トラックバック:0
-